東京を卒業できないでいるブログです。

東京留年中

自給自足

畑を借りて約半年

投稿日:

7月から畑を借りているので、大体半年が経過した。
既に収穫期に入っているが、改めて現在の成長具合を概観してみる。
まずブロッコリーはようやくできてきた。
5株あって何とかそれぞれ順調に育っていそうなので、これから楽しみだ。
ちなみにキャベツとカリフラワーはもうほぼ枯れてしまった。。。

次は摘んでも摘んでも元気に育つ春菊だ。
これはかなり順調で毎週食べても大丈夫なくらい元気。
ちょっと間引きが足りなかったがそれでも大きな問題は感じていない。
ちなみに春菊は苦手だったがベーコンと一緒に炒めることで、
結構食べれて、春菊の味にも慣れてきた。
自分で育てることは好き嫌いの克服にも繋がりますね。

そして次はほうれん草と小松菜。
ほうれん草はまだ育っていない部分も多くて心配だが、
小松菜はもう少ししたら収穫できるんではないかってくらい育っている
来週辺りに試しに育ってるやつを抜いてみようと思う。

ネギは一応育っているものの、最も反省が多かった野菜とも言える。
かなりダメになってしまったものも多く、余所の区画と比べても育っていない。
土寄せが上手くできなかったことが原因だと思うが、
何とか来年はもう少しうまく育てられればと考えている。

まあこちらのニンジンは問題ないな。
もうどんどん収穫を進めていて結構スカスカになってきた
一部では葉も枯れ始めているので収穫を進めていきたい。
そうは言ってもなかなか食べきれないのだが。。。

カブ、水菜、チンゲン菜の畝は水菜の育ちが凄い
そろそろ食べられると思うので、こちらも小松菜と一緒に収穫してみたい。
チンゲン菜は育ちがイマイチで少しなら食べられるかなぁといった感じ。
カブは全然ダメでほぼ芽が出なかった、何がいけなかったのだろうか。。。

芽が出ず、成長にも不安があった白菜は立派に育った
かなり大きく育っているので食べられるか心配なくらいだ。
こちらはもう少し成長させてから収穫したいと思うので、
12月中旬くらいかな、鍋で大量消費をしないと。

最後は既に収穫も始めている大根だが、パンパンなのが2本くらいあるので、
こちらも早く収穫しないとと思っている。
それから虫にやられてもうダメかと思っていた練馬大根が、
復活をしてきているには驚いた
通常サイズには戻らないかもしれないが、結構食べられるかもしれない。

まあ、私の畑の全体像はこんな感じだが、この程度の広さでこんなに
たくさんの野菜が取れることに改めて驚ている
とてもうちだけでは食べきれないので、友人にもおすそわけが必要だ。
ちなみにうちは共働きにつき平日はあまり料理ができないのだが、
平日もしっかり料理が出来るくらいゆとりがある生活ができれば、
これくらいの野菜で調度良いのかもしれない

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 30代の生き方へ
にほんブログ村

-自給自足

Copyright© 東京留年中 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.