東京を卒業できないでいるブログです。

東京留年中

自給自足

雨の合間に畑作業

投稿日:

秋の植付の時期というのに週末の雨は困る。。。
それでも今日は早起きしてみたら曇ってはいるものの、
雨は降っていなかったので畑に走ってみる。
何とか2時間くらいは作業時間を確保できたので良かった。
(結果論としては、午後は晴れてきたのだが…)

ということで、今週の畑作業はまずはほうれん草と小松菜の土作り
空地を耕すのは毎週のようにやっているので慣れたものだ。
固くなった土を耕して堆肥を撒いて雑草を処理する。
でも近くで作業をしている人を見たら土の塊も一個一個ほぐすなど、
私と比べてかなり丁寧にやっていたので自分の雑さを反省した。。。

次にやったのはカブと水菜とチンゲン菜の種まき
先週耕した場所に畝を作り、マルチシートを敷く。
マルチも敷き方が分かったので迷わずできるようになってきた。
その後、1穴当たり3種ずつ撒いていくが穴が多すぎて分からなくなってくる。。。
3つの作物の種を畝の1/3にあたる20穴(5穴×4穴)に撒いていくが、
これだけ穴が多いとちゃんと撒いていくのも一仕事だ。
それぞれ問題なく芽が出ると良いのだが…
(ちなみに奥の人参は順調に成長していて嬉しい。)

それから大根の間引きとネギの土寄せ。
大根はかなり成長していたので2/3くらいは間引きして1穴1本にする
残りはもう少し成長を待ってから間引いていくことにする。
ネギは成長しているので、また分岐の部分まで土をかける。
成長の度合いに結構個体差があるので、ちょっと不安だ。

最後に芽が出ていなくて心配していた白菜だが、
園主さんに聞いてみたら今芽が出ていなかったらもう難しいとのこと。
そのため、上手く育った区画で間引きした苗を移植してよいとのことで、
園主さんにも手伝っていただき、とりあえずすべての穴に苗を植える
うーん、半分くらいは育ってくれたらいいなぁ。。。

もう一つ不安だったキャベツとカリフラワーはやはり育っていないまま。。。
キャベツは何とか一苗だけ無事に植え付けられたようで少し育ってきて安心した。
また、後から植えたブロッコリーも大丈夫そうだ。
カリフラワーの様子についてはまた園主さんに確認してみよう。。。

今週にほうれん草と小松菜の土を作ったので、
広かった畑もあと1畝作ればすべて開墾できることになる。
最後はゴボウを植える畝になると思うが、
これで雑草が野放図に広がることななくなりそうなので嬉しい
後は植えた作物を丁寧に面倒見ていけば良さそうだ。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 30代の生き方へ
にほんブログ村

-自給自足

Copyright© 東京留年中 , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.