東京を卒業できないでいるブログです。

東京留年中

ランニング

1ヶ月100km達成に向けて

更新日:

100kmウルトラマラソン完走に向けて、日々の練習に励んでいるが、何度も言うようにあくまで私の場合は仕事が第一なので、現在は年間1,000kmを目指して、1ヶ月100kmを維持できるようにランニングを続けている。私の周りを見ても、普通に働きながら趣味としてランニングを続けている人は、大体1ヶ月に100kmを目安にしている人が多いように思う。一方で、走る時間が限られている私のようなサラリーマンにとっては、1ヶ月100kmでもなかなか厳しいものだ。ここでは、何とかそれを実現するための施策について整理したい。

 

目標は土日で30km

当たり前すぎる話だが、1ヶ月で100kmを達成するためには1週間で25kmを走らなければならない。今の私の仕事の状況を考えると、土日だけでこの25kmをカバーしておきたい。1ヶ月に8回は土日があるとしても、どこかで予定が入ったり、雨が降ったりして走れない日があるかもしれない。こういうことを考慮すると、土日の2日で30kmを走ることをまずは目標として据えてみた。但し、15km×2日ではなくて、片方は負荷を大きくした方が良いと思っているので、土曜に20km、日曜に10kmのランニングを一つの目標として設定した。

しかし、私の3月までの実績を見ると、連続した2日で25km以上を走ったのは練馬こぶしハーフマラソンに出た時に21.1km走り、その前日に調整として5.6km走ったときに、2日で26.7km走った1回だけだ。この理由としては15km以上の長距離を走ると、足に痛みが出るので翌日に休養を挟んでしまっていたこと、頑張って走ろうとしても足の痛みなどで、2日連続では20~25kmの間に留まってしまっていたことが挙げられる。まあ、今の私の身体では多少無理をしないと厳しいということだ。

 

4月から実践してみると…

以上のことを踏まえて、実は4月からは土日でまずは25kmを走るということを目標に、実践を試みている(最終的な目標は土日で30kmだが…)。イメージとしては土曜に15km、日曜に10km走ることを考えてやってみたが、最初の週末は土曜に15km予定通り走ったものの、日曜は3kmくらい走っただけで足に痛みが走り、7.5kmくらいしか走れなかった。ちなみに、痛みは以前から悩んでいるハイアーチを原因とする足の甲の痛みだ。以前にブログでも紹介したインソールを使っているのだが、現在までのところ劇的な改善は見られていない。それから、これが原因で走れなくなるということはないのだが、膝にもかなり痛みがある。

とにかくこれまで1回のランで20km以上走っていたりもしたのだから、土曜に15km走ること自体はまったく難しくない。そのため、如何に翌日に疲労を残さないで走れるかということがカギになる。気長に身体を作っていくしかないとも思っているので、土日双方とも少しづつ距離を伸ばしていければと思う。

ちなみに、翌週は土曜に15km、日曜に10kmを早速達成したが、なかなか日曜は疲労も残っており、しんどかった。そして、3週目の今日は16kmを走ってみた。少しづつでも土日で30kmに近づいていきたいという気持ちと、明日疲労が残っていても9km走れれば、25kmは達成できるので負担が減るという狙いもあって頑張ってみた。15km走ったときと比べて疲労や痛みがあるとも感じないので、こんな感じで騙し騙し距離を伸ばしていければ良い。

 

次週からはゴールデンウィーク!

こんな感じで日々少しでも距離を伸ばすことを考えながら、ランニングを続けているが、来週からはいよいよゴールデンウィーク!実家にちょろっと帰るくらいしか予定は入っていないので、ランニングの頻度を増やして、距離を稼いでいきたい。そして、ちょっと予定の空きもあるので、昨年から言い続けているトレラン、というより里山ランに近いかもしれないが、ちょっと秩父辺りまで1回くらい走りに行ければと思っている

押入れと下駄箱で眠り続けていたトレラン用のバッグとシューズにいよいよ日の目を見せられるかもしれない。自宅の周りをいろいろ走っているのだが、少し風景的にも変化が欲しいと思ってきたところだったので、良いアクセントになればと思っている。

-ランニング

Copyright© 東京留年中 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.