「 年別アーカイブ:2020年 」 一覧
-
-
やっぱり畑は難しい
2020/09/21 -自給自足
せっかくの4連休だったのだが、土日は久しぶりに実家に帰っており、 今日ようやく畑作業の時間が取れた。 まあどうせ昨日は雨だったから良しとしよう。 今週の畑作業は、まず先週耕した場所に畝を作り、春菊の種 ...
-
-
マイナポイントの申請が不便すぎ
2020/09/18 -資産形成
遂にマイナンバーカードができた! 実は私は諸事情で確定申告をしているので毎年税務署に行っている。 これがあまりにも面倒なので数年前からe-taxにしたいと思っていた。 極めつけは昨年の確定申告で、そも ...
-
-
ぬか漬けの失敗
2020/09/16 -自給自足
これまで何の問題もなく続けてきたぬか漬けだが、 ここに来てぬかからセメダインのようなアルコール臭がしている。 これは異常な発酵をしているに違いない。。。 手でかき混ぜると臭いは薄れるが、翌日には戻って ...
-
-
朝の畑仕事は気持ちいい!
2020/09/13 -自給自足
今週は土曜が雨だったため、日曜の朝から畑へ。 7時過ぎに到着したが、気温が上がる前で風もあって気持ちいい! 作業をしていたもそれほど汗もかかないし、人も少なくて具合が良い。 やはり早起きはしてみるもん ...
-
-
畑とプラスチック問題
2020/09/12 -自給自足
実は私は仕事では環境関連のテーマを扱っている。 いま環境関連の仕事をしている人で絶対に外せないテーマが、 海にプラスチックごみが溢れる海洋プラスチック問題だったりする。 本当は魚網とか途上国でポイ捨て ...
-
-
畑作業するときの服装
2020/09/10 -自給自足
畑作業をするときの格好がまだ最適化できていない。 とりあえず動きやすくて汚れても良い服装であれば良いと思い、 山登りのときの服装をしているのだが、 下をタイツ+ハーフパンツのスタイルにしているので、 ...
-
-
やりたい仕事はやってみる
2020/09/08 -生き方・考え方
芸人のヒロシは結構好きだ、あのキャンプ好きの人ね。 R25でインタビュー記事が出ていたがやはりなかなか共感できる。 仕事が嫌い過ぎて働くくらいなら貧乏を我慢することを選んだとか、 広い部屋に引っ越して ...
-
-
マルチシートと防虫ネット
2020/09/06 -自給自足
今週の畑作業はなかなか盛りだくさんだ。 まずは先週から滞っていた白菜の種まきをしなくてはならない。 マルチシートの場所や敷き方分からなかったから滞っていたのだが、 園主さんに早速確認して作業を進める。 ...
-
-
ムーミンバレーパーク!
2020/09/04 -その他
先週末は37℃の猛暑の中、思い付きでムーミンバレーパークに行ってみた。 飯能の宮沢湖畔に昨年オープンした施設で、一度行ってみたいと思っていた。 入場料が前売りで2,300円と気が付いた瞬間に辞めようか ...
-
-
祝!住宅ローン半分返済完了
2020/09/02 -資産形成
ちまちま住宅ローンの返済を続けること5年弱、遂に半額の返済を達成した! 先月の給料で新たに繰上返済をしたことで、正確には51.8%の返済を完了したことになる。 ローンの契約が2015年11月なので、4 ...